2012年07月05日
耶馬溪がんばろう!
豪雨の爪あとは予想外にひどく言葉がありません。
耶馬溪の象徴である、サイクリングロードの赤橋と本耶馬溪の石橋の被害は
とても悲しい風景で心が痛みます。
でもYDFやにっぽん酒をつくる会の仲間の家が相当な被害を受けてます
これも風景以上に悲しい出来事です!
微力ながら昨日は、NPOなかつ耶馬溪活き域きネットのメンバ5名と
やばの駅に片付け支援に行きました。
みなさん、店舗が絶望的な状況のなか、悲しみをこらえて
元気に明るく泥やガレキと戦ってました
大変な作業です
少しの手伝いしか出来ませんでしたが、帰りにうっすらと涙を浮かべながら
ありがとう!の言葉に胸が詰まりました!!!


耶馬溪の象徴である、サイクリングロードの赤橋と本耶馬溪の石橋の被害は
とても悲しい風景で心が痛みます。
でもYDFやにっぽん酒をつくる会の仲間の家が相当な被害を受けてます
これも風景以上に悲しい出来事です!
微力ながら昨日は、NPOなかつ耶馬溪活き域きネットのメンバ5名と
やばの駅に片付け支援に行きました。
みなさん、店舗が絶望的な状況のなか、悲しみをこらえて
元気に明るく泥やガレキと戦ってました
大変な作業です
少しの手伝いしか出来ませんでしたが、帰りにうっすらと涙を浮かべながら
ありがとう!の言葉に胸が詰まりました!!!


Posted by 亀ちゃん at 10:45│Comments(0)
│中津情報