2012年05月30日
UFO?
昨日はYDF会合が深耶馬溪のろくめいかんであり、耶馬溪支所長の
耶馬溪地域に対する今後のビジョンについてお話をいただきました。
そのとき夕暮れときの深耶馬溪の一目八景にUFO?がいっぱい出現!!!(^^)

耶馬溪支所長と色々とお話ができて盛り上げました!
みんなと一緒に頑張ろう(^^)
耶馬溪地域に対する今後のビジョンについてお話をいただきました。
そのとき夕暮れときの深耶馬溪の一目八景にUFO?がいっぱい出現!!!(^^)

耶馬溪支所長と色々とお話ができて盛り上げました!
みんなと一緒に頑張ろう(^^)

2012年05月28日
田植えしました!
田植えしました!
今年も田植えの季節ですね
耶馬溪の田園風景も水田に苗の緑が映えて、実りの希望の季節です!
旧下毛地区も少子高齢化が進み、休耕田が目立つようになっておりますが
やっぱこの風景はいいですね!

なんか考えないとですが・・・難しい問題です!
今年も田植えの季節ですね
耶馬溪の田園風景も水田に苗の緑が映えて、実りの希望の季節です!
旧下毛地区も少子高齢化が進み、休耕田が目立つようになっておりますが
やっぱこの風景はいいですね!

なんか考えないとですが・・・難しい問題です!
2012年05月14日
にっぽん酒で地ぐまを食べた(・・)
昨日、耶馬溪にっぽん酒をつくる会の第1回会計報告&反省会をしました。
耶馬溪の天雲龍さんにて理事会と反省会です
料理は、
・山国川の鯉のあらい
・今朝、とれた地ぐまのにぐい
・地鶏鍋
これににっぽん酒(耶馬い!)です(^^)
地ぐまは、始めて食べたけど臭みもなく美味しかった!
ちょっと固めで脂のすくないイノシシ肉みたいな・・・

第2回に向けて頑張ろうと盛り上がりました!
耶馬溪の天雲龍さんにて理事会と反省会です

料理は、
・山国川の鯉のあらい
・今朝、とれた地ぐまのにぐい
・地鶏鍋
これににっぽん酒(耶馬い!)です(^^)
地ぐまは、始めて食べたけど臭みもなく美味しかった!
ちょっと固めで脂のすくないイノシシ肉みたいな・・・

第2回に向けて頑張ろうと盛り上がりました!

2012年05月08日
耶馬溪にっぽん酒スタート!
第2回耶馬溪にっぽん酒をつくる会がスタートしました(^^)!
今年も頑張りますのでみなさんのご参加をお待ちしております。
今年の田植えは6月17日(日曜日)に決定しました!
昨年の田植えの様子です

昨日の事務局会議で当面の予定が決まりました
会員募集は、10月末まで受け付けておりますが
田植えのご案内はがきを出す締め切りを5月20日としましたので
それまでに是非参加をお願いします。
参加は、HPより申込みをするか事務局にお電話くださいね
参加費は田植えのときでも、後日の振込みでもOKですので
まずは入会申込みをお願いします!

入会申込みは、耶馬溪にっぽん酒をつくる会HPをご覧ください
昨年の様子等も掲載しております!
http://ynf.brtnet.jp/
今年も楽しい企画にしたいと思いますので
皆様のご協力をよろしくお願いします!
今年も頑張りますのでみなさんのご参加をお待ちしております。
今年の田植えは6月17日(日曜日)に決定しました!
昨年の田植えの様子です
昨日の事務局会議で当面の予定が決まりました
会員募集は、10月末まで受け付けておりますが
田植えのご案内はがきを出す締め切りを5月20日としましたので
それまでに是非参加をお願いします。
参加は、HPより申込みをするか事務局にお電話くださいね
参加費は田植えのときでも、後日の振込みでもOKですので
まずは入会申込みをお願いします!

入会申込みは、耶馬溪にっぽん酒をつくる会HPをご覧ください
昨年の様子等も掲載しております!
http://ynf.brtnet.jp/
今年も楽しい企画にしたいと思いますので
皆様のご協力をよろしくお願いします!