2012年04月15日

あの鐘を鳴らすのは?

突然にお寺の鐘が鳴り始めました。

あの鐘を鳴らすのは?

良く見ると自動鐘突き機なるものが設定されている鐘でした
最近はこんなのが多いのかな?
やっぱ和尚さんがついてくれたほうがありがたいような・・・

その後、お寺の仏教青壮年会の総会に参加しました
本堂でお経を聞くと落ち着きますね

あの鐘を鳴らすのは?

あの鐘を鳴らすのは?

やっぱその後は総会の飲み会です(^^)
こしあぶらの木の天ぷらが最高にうまかった
この若芽を取るために木を伐採するそうです!
こしあぶらの木に悪いような・・・でも絶品です!!!

あの鐘を鳴らすのは?


同じカテゴリー(中津情報)の記事画像
田植えアップしました
にっぽん酒の直会アップしましたよ!
今年も新酒「耶馬い」が完成です!
にっぽん酒をつくる会の稲刈り
耶馬溪にっぽん酒つくる会の稲刈り日程が決まりました
実りの秋がきっと来る!
同じカテゴリー(中津情報)の記事
 田植えアップしました (2013-06-20 19:31)
 にっぽん酒の直会アップしましたよ! (2013-03-25 19:12)
 今年も新酒「耶馬い」が完成です! (2013-03-13 13:19)
 にっぽん酒をつくる会の稲刈り (2012-10-16 10:53)
 耶馬溪にっぽん酒つくる会の稲刈り日程が決まりました (2012-09-28 09:13)
 実りの秋がきっと来る! (2012-07-23 08:11)

Posted by 亀ちゃん at 10:24│Comments(2)中津情報
この記事へのコメント
題名に大ウケしちゃいました(^^♪これが分かる人って何歳以上かしら??
とりあえず、kokoっちは分かってしまいました(笑)
本当に「自動鐘つき器」でしたか?透明人間がついていたりして????
こしあぶらの天ぷらとやら・・・・!!!食べてみたいです。
Posted by なかつお得っち at 2012年04月16日 03:41
うけてくれてありがとう(^^)
透明人間はいなかったようですが、鐘を打つからくりも隠れていて
なんだか不思議な感じです!
一度、見にいってくださいな
Posted by 亀ちゃん at 2012年04月16日 07:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。